6月度「月並祭」
- a-hamajima
- 2024年6月4日
- 読了時間: 1分
6月度の月並祭を執り行いました。
罪という文字は、悪の芽を摘む
という成り立ちだそうです。
本日の月並祭にて、
夏越袚形代を頂きました。
夏越の祓は、一年の折り返しにあたる
6月30日に各地の神社で行われる季節の行事です。
この神事は、1月から6月までの半年分の穢れを落とし、
残りの半年の無病息災を祈願するものです。
当たり前になっている普遍的な日々に感謝し、
本日もドライバーの皆さんが
無事に帰社されることを願っています。
本日もどうぞご安全に🍀"
Comments