top of page

スタッフブログ

スタッフがありのままのマホリを発信しています。

5月度の管理職研修

  • m-satou2
  • 2024年5月27日
  • 読了時間: 1分

2024年度第一回目の管理職研修を


5月24日に実施しました。


今回のテーマは「OJTを体系的に学ぶ」です。

OJTはどこの会社でも当たり前に行っていると思います。


ですが、

OJTをどうやったらいいかを教わらずに

部下や後輩に仕事を教えていることが多いと思います。


ちなみに、OJTとは

「On the Job Training」の略で

実務をしながら知識や技術を習得させる訓練方法

の事を言います。


たぶん、教える側の人は

これまでの経験や感覚で部下に教えていると思いますが

その教え方が


きちんと正しいやり方なのか?

正しく成長に繋がっているのか?


体系立てていないと思います。



今回、社内講師2名の方に

外部研修に学びに行っていただき

その内容を社内研修用にまとめ

講義をしていただきました。


講師の方の色が出ていたり

社内講師ならではのリアルな悩みが出たりし

面白く学びのあった良い研修になりました。



来月は今回のテーマで

「ワークショップ」を行い、

より具体的な形を作っていきたいと思います。


講師の方、

通常業務もあって大変ですが

来月もよろしくお願いします!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
協力会社車両による迷惑駐車に関するご指摘について

4月14日月曜日、一般の方より弊社事務所へご連絡をいただきました。 内容は、「マホリの仕事をしていると思われる協力会社の車両が、ドライバーの自宅近くに止められており困っている」「 通勤に使用しているのではないか 」というご指摘でした。...

 
 
 

Bình luận


bottom of page