top of page

スタッフブログ

スタッフがありのままのマホリを発信しています。

春の七草を皆さんに配布♪

  • yukari imagawa
  • 2021年1月6日
  • 読了時間: 1分

1月7日は七草の日!

本日、皆さんに七草を配布いたしました。

 

七草粥を食べる風習は、

桃の節句(3月3日)や端午の節句(5月5日)などの

「五節句」の一つで、

年末年始やお正月を終え、

胃や身体をいたわるために七草粥を食べ、

今年一年の無病息災を願う行事として

今は根付いているようです。

また、地域によっても七草の種類が少し違うそうです。

 

今日配布した七草セットは、

「芹、なづな、御行、はこべら、仏座、すずな、すずしろ」

です。

七草粥の作り方も書いてあるので、

一年の無病息災を願って頂きたいと思います。

【人材開発課】



 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年5月度労働時間のご報告

2025年5月度の労働時間実績のご報告です。 拘束時間245時間超えは0名 平均拘束時間は約165時間48分/月 平均労働時間は約144時間08分/月 平均残業時間は約11時間54分/月 平均休憩時間は約1時間05分/日 ※パート(短時間勤務者)、休職者は含めていません。...

 
 
 

Comments


bottom of page