top of page

スタッフブログ

スタッフがありのままのマホリを発信しています。

自損事故

  • yukari imagawa
  • 2020年6月30日
  • 読了時間: 1分

先日、当社の新人従業員に事故を起こさせてしました。

入社3か月目の方で、当社に入社するまで運送業の経験がない方です。

今回の事故は入社後、業務にもトラックの運転にも慣れてきた頃に

事故をさせてしまいました。

私たち管理者、指導者側に社内ルールの不履行、傲りがあったことが要因です。

 

横乗り期間(トラックの助手席に乗って運転及び業務を覚えていただく、また、

指導員を助手席に配置した上で、実際に運転の練習をしていただく)を設けて

いましたが、社内ルール(未経験者は小型車両からスタート)を守らず、

未経験の者をいきなり4t車での配送担当にしてしまったこと、

独り立ち(一人運行)後のフォローの希薄等、様々な要因から起こるべくして

起こってしまった事故だと思います。

管理者、指導者がしっかりと社内ルールを遵守し、適切な対応(仕事)をしなければ

今後も繰り返されてしまうことになりかねません。

事前に防ぐためにも社内ルールの遵守徹底、社内教育対策の早期構築が必須です。

 

 

【営業企画課】

 
 
 

最新記事

すべて表示
協力会社車両による迷惑駐車に関するご指摘について

4月14日月曜日、一般の方より弊社事務所へご連絡をいただきました。 内容は、「マホリの仕事をしていると思われる協力会社の車両が、ドライバーの自宅近くに止められており困っている」「 通勤に使用しているのではないか 」というご指摘でした。...

 
 
 

Comments


bottom of page