top of page

スタッフブログ

スタッフがありのままのマホリを発信しています。

令和6年2月「月並祭」

  • y-yokoi5
  • 2024年2月6日
  • 読了時間: 1分

文章:

2月2日に月並祭を執り行いました。


2024年の旧正月=春節は2月になります。

中国では旧暦の年末年始の期間を過年(かねん)と呼びます。

過年には年越しの意味と併せて、

想像上の動物である年(ニェン)をやり過ごす

という意味があるそうです。

一年の終わりに「年」が現れ、

人々や家畜を食べるなどして恐れられていたとのこと。


日本の正月は静かに過ごそうするのとは違い、

赤い色の飾りつけをしたり(「年」が嫌がる)、

花火や爆竹など大きな音を鳴らすなど

盛大に行う行事だそうです。


この旧正月の時期に合わせて

本社だけでなくドローン事務所でも

月並祭を行っていただきました。



今年も一年、災いが来ないよう

安全を祈願させていただき、

安全にはたき続けられるよう

安全活動を継続していきます。






最新記事

すべて表示
2025年6月度労働時間のご報告

2025年6月度の労働時間実績のご報告です。 拘束時間245時間超えは0名 平均拘束時間は約165時間09分/月 平均労働時間は約144時間03分/月 平均残業時間は約11時間01分/月 平均休憩時間は約1時間05分/日 ※パート(短時間勤務者)、休職者は含めていません。...

 
 
 

Comments


bottom of page