top of page

スタッフブログ

スタッフがありのままのマホリを発信しています。

カイゼン研修の開催(続き)

  • m-satou2
  • 2024年7月23日
  • 読了時間: 1分

今年4月から毎月の定例研修としてスタートした

「カイゼン研修」ですが、

今月で第四回目となりました。


これまで「問題の分析、特定」を実施してきましたが、

今月は「問題の真因を分析する」ことを学びました。


論理的思考をしっかり持っている人は

たぶん、そんなに難しくはないと思いますが、

不慣れなため苦戦しています。。。


講師の方からは

「最初はこういうもんです。

 大事なのは繰り返しやっていくことです」

と励ましていただいておりますが、

頭から湯気が止まらず、

逆に思考が停止しそうです(笑)


ですが、まだ四回ですが

論理的に物事を考えることの重要性は

理解できたと思います。


これができるようになったら

人に説明するのもわかりやすくなり、

問題が特定できれば解決もしやすくなり、

仕事の結果も出しやすくなる、

そんな風になっていくんだろうなと思います。


とにかく慣れることが大事なので

日々の業務で意識して実践をしていきたいと思います。


まだまだ頑張ろうぞう~!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
協力会社車両による迷惑駐車に関するご指摘について

4月14日月曜日、一般の方より弊社事務所へご連絡をいただきました。 内容は、「マホリの仕事をしていると思われる協力会社の車両が、ドライバーの自宅近くに止められており困っている」「 通勤に使用しているのではないか 」というご指摘でした。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page